城東支部

支部会員の皆さまへ

[2022/07/10]「女性のための葛飾区創業塾2022(全5回)」実施報告

65()から710()にかけて、葛飾区立中央図書館にて葛飾区創業塾を実施しました。カリキュラムは5月に行われたオンライン開催と同様です。

今回の創業塾は女性創業者が対象です。女性の創業には、女性ならではのビジネスアイデアや視点、一方で制約があります。同じ志と悩みを持つ女性同士ということで交流も期待できます。受講しやすさを考慮し、託児サービスも用意しました。安心して参加しやすいという点にご期待いただいてか、募集開始後すぐに満員となりました。


私は5月のオンライン開催と今回リアル開催の両方で講師・事務局を担当しましたが、同じカリキュラムでもオンラインとリアルでは進め方が大きく変わりました。オンラインでは参加者一人ひとりが環境を調整でき、映像と音がはっきりと伝わるというメリットがある反面、参加者の様子は個々のカメラ画像からうかがうしかなく、全体の把握が難しいというデメリットがあります。リアルではプロジェクターの見え方や、音声、空調などを参加者全員に不都合が出ない様、細かく気を配ることが必要です。しかし、反応が視覚だけでなく空気からも伝わってくるので、参加者が何に頷いているか、どこにひっかかっているかが良くわかります。この空気感は、参加者同士にも伝わり良い刺激になったようです。


初日は緊張気味だった参加者の皆さんも、回を重ねるごとにコミュニケーションが増えていきました。自己紹介カードを書いていただき、毎回貼りだしたことも会話のきっかけとなりました。最終日には連絡先を交換し合う様子も見え、講義内で学んだ「経営者になったら人とつながっていくことが大切」ということを実践していました。

また、昨年と比べて大きく変わったと感じたことがあります。それは、参加者が新型コロナウィルス感染症の影響をほとんど口にしなくなったということです。創業を志す皆さんが、新型コロナ禍をできない理由にせず、前向きに夢を目指す姿に力強さを感じました。

参加者の創業への進捗度合いは様々です。初回のアンケートでは創業したいと思い始めたが、まだ計画が具体的になっていないという方も多くいました。最終回のアンケートでは「事業計画の表を埋めていくにつれて、創業へのモチベーションが上がった」と回答した方もいました。全5回の講義を通じて、創業に一歩近づくご支援ができたことを、講師、事務局一同喜ばしく思います。これからも中小企業診断士として、様々な形で創業の夢を実現していくお手伝いをしていきます。

本年度城東支部メンバーが運営する葛飾区創業塾は、次回9月からの新小岩地区センターでの開催が最後です。
次回も、創業を目指す受講者の皆さまを全力で応援して参ります。

■今後の開催予定

テーマ

内容

日程

1

経営

経営の基礎知識、経営者マインド

94日(日)

2

販路開拓

成功する事業の考え方、つくり方

911日(日)

3

財務

財務会計の基礎/資金調達

925日(日)

4

人材育成

人材活用/ビジネスモデルの構築

102日(日)

5

まとめ

事業計画の発表

1016日(日)

会場:新小岩地区センター

<関連ページURL>
‧葛飾区創業支援事業ホームページ >創業塾
‧葛飾区創業支援事業ホームページ >各種相談

葛飾区創業塾講師‧事務局メンバー(五⼗⾳順、敬称略)
池田史子、井部聡、海老沼優文、小野貴久、木内清人、小泉亮太、榊原由佳、佐々木靜、佐竹聡、原慎之介、原田英彦、古山亮一、本田一也、森永逸二郎、横山由香

(佐々木 靜 会員)

pagetop

Translate »