城東支部

実務の場

渉外部
external relations

渉外部が担当する主な業務は、以下のとおりです。

  1. 東京都各部局を始め、関連支援団体、金融機関、士業等との関係づくり、連携強化、市場開拓等
  2. 東京都予算要望の取りまとめ、フォロー
  3. 東京カイシャハッケン伝掲載の推薦とフォロー
  4. その他、各種渉外活動

すべての渉外業務は城東支部会員のために実施されますが、第1項の業務は関係者とのつながりができるものであり、各渉外部員にとっても大切な宝となります。2022年度から、市場開拓という機能も追加されました。
この市場開拓機能はいわゆる営業活動の水先案内人のような機能であり、城東5区の中小企業や関係支援機関等と連携し、城東支部会員の皆様に有益な活動となるよう努めています。
第2項の東京都予算要望については、毎年、東京協会が東京都に提出しているものであり、渉外部は城東支部会員からの予算要望をとりまとめ、東京協会に提出・フォローしています。東京都からは毎年、要望に対する回答があり、中小企業診断士に期待することなどが示されています。渉外部としても、東京都予算が城東支部会員に波及することから、城東支部会員の皆様のご要望を幅広く深く収集するよう心掛けています。
第3項の東京カイシャハッケン伝は、東京都産業労働局が実施しており、ものづくり分野(製造・建設・IT)を始め、人材ニーズが高まるサービス業等において、人材育成の取組等を積極的に行っている中小企業を若者・女性等に向けて広く紹介するものです。渉外部は、城東支部会員から城東5区の候補企業を推薦していただく業務のとりまとめを行っており、推薦候補となるカイシャハッケンはかなり難しいが、ハッケンした時の喜びは大きいものになります。
その他の渉外活動としては、例えば東京都の各種展示会などの事務局(窓口)業務があります。従来は広報部が担当していましたが、2022年度から市場開拓機能の一つとして、渉外部が担当することになっています。 最後に、渉外部では毎月ウェブ会議で東京協会及び城東支部の動き等を説明し、渉外部員の間で議論しています。中小企業診断士協会の動向等が分かるだけでなく、各自の経験・知識が異なることから、各自の成長のきっかけを掴むことができます。このような渉外部にご関心のある方は、ぜひ、渉外部にご参加ください。心よりお待ちしております。

地域支援部
community support

地域支援部は、城東地区の地域活性化、企業支援などを通じて、中小企業診断士の知名度向上に努めています。城東地区の支援としては、商店街支援や市民が交流する“たもんじ交流農園”でまちづくり支援を行っています。

企業支援としては、各区の産業展出展、経営者や有識者によるセミナー等を開催しています。

また、城東5区の産業構造をまとめた冊子を毎年作成しています。

城東地区5区の産業構造等の概要について(第5版 2023年4月)



城東地区5区の産業構造等の概要について(第4版 2022年4月)



城東地域の皆さんと共に活動していきたいと思います。

国際部
international

城東支部国際部は、主に東京都の城東地域の中小企業や個人の国際ビジネス全般や海外に関わる支援活動を行っております。支援機関などと連携した活動として、海外進出や輸出入業務の支援、インバウンド対応、外国人材活用などに関する助言や調査などの業務を行っております。
また、中小企業や診断士向けのセミナー・講演なども定期的に行っており、国際政治・金融に精通した専門家による講演や海外で活躍する外国人や日本人とオンラインによる交流イベントなどを行っています。東京協会国際部との連携企画として展示会出展や国際交流会の企画・運営や海外進出に関する執筆などを行っております。グローバル化が進んでいる今日において、国際ビジネスや外国人材の活用などのニーズは高く、研究、調査を行いながら、専門知識を有するメンバーによる支援活動を行っています。

事業推進部
international

事業推進部では、東京都中小企業診断士協会や城東支部が独自で実施する、各種の中小企業の支援事業を推進しています。
個々の中小企業や個店、小規模事業者に関する各種のアドバイザー、自治体と連携した商店街や組合などの支援を行っています。

総務部
the general affairs department

総務部の紹介

支部活動が円滑に行えるようサポートする仕事を行っています。どの部門にも当てはまらない業務を担当することもあるので、日ごろから支部全体の動きに注意を払い、臨機応変に対応する必要があります。地味ですが縁の下の力持ちとして支部活動を支えています。

会議

総務部は以下の会議を所管し、開催、運営および議事録の作成、保管を行っています。

  1. 執行委員会(4月、10月、2月に開催)
    4月は決算、10月は上期報告・下期計画、2月は次年度計画・予算等について審議を行い、 議決します。
  2. 部長・委員長会(8月を除き毎月開催)
    支部長、副支部長及び部長・委員長などで構成され、支部の運営に関し、必要な事項を 処理しています。

行事

支部行事の企画、開催、運営を行っています。

  1. 支部大会(6月に開催)
    事業報告、事業計画、来賓、講演会、表彰、懇親会などを行っています。
  2. 新年会(1月に開催)
    コロナ禍前は立食パーティ、最近は、オンライン講演会などを行っています。

その他

その他、以下の事項を取り扱っています

  1. 支部表彰関係事務
  2. 規程等の立案、改廃
  3. 東京協会総務部会との連絡調整
  4. イベントへの協力
  5. 支部会員の管理
  6. 慶弔関連事務
  7. その他各部・委員会に属さない事項

総務部会

奇数月に実施し、情報共有、懸案事項検討、諸準備などを行っています。

経理部
accounting department

経理部の紹介

支部活動が円滑に行えるようサポートする仕事を行っています。どの部門にも当てはまらない業務を担当することもあるので、日ごろから支部全体の動きに注意を払い、臨機応変に対応する必要があります。地味ですが縁の下の力持ちとして支部活動を支えています。

会議

総務部は以下の会議を所管し、開催、運営および議事録の作成、保管を行っています。

  1. 執行委員会(4月、10月、2月に開催)
    4月は決算、10月は上期報告・下期計画、2月は次年度計画・予算等について審議を行い、 議決します。
  2. 部長・委員長会(8月を除き毎月開催)
    支部長、副支部長及び部長・委員長などで構成され、支部の運営に関し、必要な事項を 処理しています。

行事

支部行事の企画、開催、運営を行っています。

  1. 支部大会(6月に開催)
    事業報告、事業計画、来賓、講演会、表彰、懇親会などを行っています。
  2. 新年会(1月に開催)
    コロナ禍前は立食パーティ、最近は、オンライン講演会などを行っています。

その他

その他、以下の事項を取り扱っています

  1. 支部表彰関係事務
  2. 規程等の立案、改廃
  3. 東京協会総務部会との連絡調整
  4. イベントへの協力
  5. 支部会員の管理
  6. 慶弔関連事務
  7. その他各部・委員会に属さない事項

総務部会

奇数月に実施し、情報共有、懸案事項検討、諸準備などを行っています。

pagetop

Translate »