支部会員の皆さまへ
[2024/10/18-20]葛飾区産業フェアで葛飾区の創業支援事業をPR
このたび新しい取り組みとして、葛飾区が実施している創業支援事業をPRすべく、「第40回葛飾区産業フェア」(10/18~20開催)内にて、事業の紹介、及び区内創業塾卒業生の事業PR支援を実施しました。
具体的な取り組み内容は、以下の2つです。
- 創業支援事業と創業塾卒業生の事業紹介冊子を制作、産業フェアで配布
- 創業塾卒業生にチラシと動画制作セミナーを開催、制作物を支援事業の紹介動画と合わせてフェアで展示、投影、配布
本取り組みは、創業者に対しご自身の事業を紹介する機会を提供し、支援することであり、区の創業支援事業そのものをPRするものです。創業支援事業は数多くありますが、創業「後」の支援に取り組んだ新しい試みです。
冊子には、3名の事業者に直接インタビューした記事、8名の事業者の自己紹介記事に加え、区の創業実態と支援内容とを合わせて掲載しました。できあがった冊子をお届けしたところ、インタビューをした創業者より大変嬉しいと感謝の言葉をいただきました。
チラシ・動画制作では、「Canvaで簡単チラシの作り方」「簡単CM映像制作講座」と題して、オンラインセミナー、対面ワークショップ、講義動画のオンデマンド配信を実施し、合計50名が参加しました。
制作した冊子やご提供いただいたチラシ(13事業者)、動画(12事業者)、創業支援事業紹介動画を産業フェア特設ブースでPRしました。フェア当日は、足を止めて動画をご覧になる方やチラシ・冊子を持ち帰る方が非常に多く、支援事業に貢献できたと実感しました。
本取り組みにより、区支援の全体像を広く伝え、さらに、ご自身の事業PRに悩みを抱えている多くの事業者とつながりを持つことができ、事業の成長支援を行うことができました。
葛飾区創業支援PR事業メンバー(五十音順、敬称略)
池田史子、飯沼正博、沖忠彦、小泉亮太、髙山幸一、古山亮一、横山由香
(飯沼正博 会員)