城東支部

学びの場

[2022/7/2] 2022年度 第2回城東スキルアップコース開催報告

7月2日(土)、城東スキルアップコースの第2回が中央区佃区民館にて開催されました。第1回講義に引き続き、今回も会場でのリアル開催となり、27名の受講生が参加しました。

 

第2回目のプログラムは次のとおりです。

  • 課題図書「ロジカル・シンキング」の受講生発表(講師:鈴木康文会員)
  • BMC(ビジネスモデルキャンバス)を活用した中小企業支援(講師:平山弘之会員)
  • 知的資産経営(講師:細野祐一会員)

 

1.課題図書「ロジカル・シンキング」の受講生発表(講師:鈴木康文会員)

ビジネスのあらゆる場面で求められる、実践的なロジカル・コミュニケーション技術について論じられた図書「ロジカル・シンキング」のプレゼンテーションを行いました。

受講生は、事前に課題図書の内容をA3サイズ1ページにまとめ、2分30秒の持ち時間で発表しました。また、受講生同士で、資料のまとめ方とは発表の仕方についてお互いにフィードバックコメントを送り合いました。

城東スキルアップコース1冊目の課題図書でしたが、発表スタイルはさまざまで、書籍の内容に加えて自らの経験を交えて発表する受講生も見受けられ、概ね2分30秒にまとまったプレゼンテーションを行えていました。

これら一連の取り組みは、課題図書の全体像を簡潔にまとめる能力、プレゼン力、コメント力を養い、互いに切磋琢磨しあうことが狙いであると理解しました。そして、コンサルタントとして活動していく上で、重要な基本スキルを習得する良い機会になりました。受講生同士のフィードバックを糧に、今後も更なるレベルアップを目指して受講生一同全力で取り組んでいきます。

2.BMC(ビジネスモデルキャンバス)を活用した中小企業支援(講師:平山弘之会員)

平山弘之会員より、BMC(ビジネスモデルキャンバス)の作成方法や、城東支部内での活用について講義いただきました。BMC「キーパートナー」「価値提案」「顧客セグメント」など、ビジネスに必要な9つの要素を可視化する事で、既存の事業を分析するツールです。講義ではBMCの適用領域などの説明に加え、スターバックスコーヒーのビジネスモデルをBMCに落とし込む演習を通じて、BMCに対する理解を深めることができました。

また、城東支部EAF委員会(East Activation Forum)では、BMCをベースとした独自ツールを2020年に作成し、現状のBMCと理想のBMCを作成する事で、現状と理想のギャップを埋めるための提案などを行っていると紹介いただきました。

 

3.知的資産経営(講師:細野祐一会員)

知的資産経営について細野祐一会員より講義いただいた後、受講生を5班に分けてグループワークを行いました。知的資産経営とは何かから始まり、ローカルベンチマークや経営デザインシート、細野副支部長が携わった事例についても紹介がありました。水面下の氷山のように見えにくい知的資産は、企業経営の基盤であり、各種活動(事業承継や融資等)のベースでもあることを理解しました。中小企業診断士が知的経営資産をどのように「見える化」し、経営改善に繋げるか実践的なプロセスを学べる濃厚な内容でした。

グループワークでは、実際に公開されている「知的資産経営報告書」を5人から6人の班に分かれて分析を行い、その分析結果を班ごとに発表しました。グループワークを通して、知的資産経営報告書の作成時に注意すべきポイントを把握できただけでなく、知的資産経営報告書はただ作っただけでは意味がなく、第三者に対してもその内容を理解してもらう必要があることを痛感いたしました。

本講義を通して、知的資産経営は、経営全般について学び、企業支援に携わる中小企業診断士だからこそ活用できるものだと理解しました。講義で紹介いただいた実践的な切り口を習得し、今後の企業支援に活用していきたいと思います。

 

4.感想

東京都中小企業診断士協会は、東京都からの要請や協力依頼に準じて新型コロナウイルス感染症拡大防止対策への協会方針を定めています。今回は同方針に基づき、リアルでの講義が行われました。

今回の講義では城東スキルアップコースの名物ともいえる課題図書の要約発表の第1回目を行いました。初回という事もあり、大いに緊張しましたが、診断士に必要な要素と言われる「診る」「書く」「話す」のうち、「話す」について経験することができました。さらに相互にフィードバックを行うことで、自らのプレゼンに対するアドバイスを得ることができるだけでなく、他の受講生の話し方の良い点を参考する事ができ、非常に良い機会となりました。
今後も課題図書の発表が続きます。次回は更にレベルアップできるように受講生一同努力致します。

 

5.次回(第3回)の予定

日時:2022年8月6日(土)9:1516:45
会場:中央区明石町区民館(東京都中央区明石町14番2号)
講義内容:
 ・図書館セミナー企画とコンテンツ/講師:鈴木美穂子会員
 ・伝わる話し方/講師:一色映里氏(ストラーダ合同会社 代表)

(南 恩日会員、金子典正会員、伊藤千恵会員)

pagetop

Translate »