城東支部

委員会・プロジェクト

[2024/09/12, 20]城東支部・社会貢献事業推進部 ~第6回定例会報告【レジリエンス経営チーム】~

 9月12日(金)20時より2024年度城東支部社会貢献事業推進部の定例会全体会議がオンライン形式で開催されました。

 全体連絡では、これから開催される墨田区SDGsアワードの事前イベントについて案内がありました。また、先の部長会で得られた支部内情報の共有が行われ、行政への働きかけなど同様のアプローチ法を取っている他の部・研究会との連携可能性や、これから開催される秋の新歓イベントでの部紹介の方法などについて話し合いました
 各チーム進捗状況の報告では、「気候変動」チームからは、各区へのヒアリングシートと提案資料を作成し、今後「サーキュラー・エコノミー」チームと状況のすり合わせを行う予定であることが報告されました。それを受け「サーキュラー・エコノミー」チームからは、現在各区へのヒアリングシートの内容をまとめ、さらに訪問時の先方への提供資料として先行事例集や都の施策集を作成中であること、また各区への連絡窓口担当として適任者を検討中であることが報告されました。「レジリエンス経営」チームからは、「ビジネスと人権」について地域事業者への効果的な啓発に繋がるアウトプット法の検討を進めた結果、チェックシートの有効性を高めるセミナーを開催する方向となったことが報告されました。
 チーム別の定例会については、今月は各チームとも別日程にて実施となります。

 より実効性のある社会貢献活動としていくために、部内各チーム間、また支部内外の各機関との情報共有や連携が必要であることが確認され、引き続き活動を進めていくこととなりました。

 レジリエンス経営チームは、20日に定例会を開催しました。
 今年度は、国際的な潮流とともに国内でもガイドラインの策定やそれに伴う法整備が進みつつある「ビジネスと人権」をテーマとし、中小事業者が今後の環境変化に対応できるよう取り組むための啓発準備を進めています。
 今回は、今後のセミナー開催に向け、具体的な実施の方法や受講者ターゲットの設定、それらをふまえたセミナー資料の内容について検討を進めました。最終的に中小事業者がテーマの重要性と対応の必要性を理解し実際の取り組みへと繋がるよう、より自分事と捉えやすい切り口や伝え方について全員でイメージの共有化を図りました。次回までに、現在既にメンバーが作成した資料をベースとしたアウトラインを各自作成することとし、ミーテイングを閉会しました。

<レジリエンス経営チーム定例会の様子>


(青柳紗千子 会員)

pagetop

Translate »