城東支部

委員会・プロジェクト

[2024/10/06] 城東支部・社会貢献事業推進部 第7回定例会報告(サーキュラー・エコノミーチーム)

10月6日(日)2015分より、2024年度城東支部社会貢献事業推進部の全体会議がオンライン形式で開催されました。今月は第2土曜日にオータムフォーラムが開催されたため、日程を変更しての開催です。

全体会議では、今年も後半がスタートしたこと、今年度の活動ゴールを意識して、残り数カ月の活動を計画的に進めていくことについて、全体で意識合わせを行いました。また、城東支部BCP推進プロジェクト(仮)について情報共有が行われ、本取り組みへの関わり方のほか、次年度の活動の進め方も併せて、今後検討を行っていく旨が話し合われました。

各チーム進捗状況の報告では、「気候変動経営」チームと「サーキュラー・エコノミー」チームは、各区への合同ヒアリングに向けて、提案資料・質問項目のとりまとめ、各区へのコンタクトの開始について意識合わせを行った旨、報告されました。また、「気候変動経営」チームでは、生物多様性について情報交換を行っていること、「サーキュラー・エコノミー」チームでは、ヒアリング後の中小企業支援につなげていくために、最新動向を引き続きキャッチアップしている旨、報告されました。「レジリエンス経営」チームは、「ビジネスと人権」をテーマとしたセミナー開催に向けて、資料の内容の具体化を進めていること、実施形態と時期について検討を進めていることが報告されました。

チーム別の定例会については、今月は各チームとも別日程にて実施となります。
次回以降も全体会議の場で各チームの活動内容を共有し、必要に応じて連携を図っていきます。

<全体会議の様子>
 

サーキュラー・エコノミーチームは、部員が集まりやすい日程で毎月第一金曜日にチーム定例会を開催しています。10月は4日(金)に開催しました。
サーキュラー・エコノミー推進に向け、自治体や中小企業に対する活動・実行支援を推進していく一貫として、各区へのヒアリングの準備を進めています。

今回は、区のヒアリングを合同で進める「気候変動経営」チームの宮田会員に参加いただき、区へのヒアリングの段取りについて、意識合わせを行いました。持参する資料と質問項目のレベル感と見せ方、区へのコンタクトの進め方、コンタクト先についてすり合わせを行い、翌週から日程調整の打診を始めることとしました。
また、区へのヒアリング後に、具体的な中小企業支援につなげていくために、サーキュラー・エコノミーへの転換支援事業など、最新動向を引き続きキャッチアップしていくこととし、ミーティングを閉会しました。

(横山由香 会員)

pagetop

Translate »